昨日は節分会でした。
妙心寺の中の東海派に属する塔頭寺院は、
午前7時より毎年、攘災会を行い、災いが起こらないように
僧侶だけで、お祈りしております。
もちろん、あまねく一切の衆生、皆さんの為の祈祷です。
病気にならないように、天災が起こらぬようにと。
禅宗にも祈祷はありますが、ゴマ等を焚くような派手さは無く、
やはり、地味です、渋めです、シンプルです。
この渋さが解かるようになれば,よいのですが・・・。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |