2009年07月10日

合唱

先日、久しぶりに本山・修学旅行坐禅体験学習の荷担に行って来ました。 

2年前までは、年間100校程の坐禅体験を指導しておりましたが、

私が担当していた時と少し変化がありました。

関東からの学生さんで、ある地域の中学校は坐禅が終わると必ず、

お礼として、合唱を披露して行かれるところがあります。

年間を通して数校なのですが、度々聴いておりますと、上手、下手が

判ってきます。

久しぶりに聴いてみると、以前より合唱時間が長くなり、MCも増え

かなり、学校さんの力の入れ具合が増しておりました。

そして、感極まり、生徒も先生も涙を流しておられました。

青春そのものでした。

坐禅よりも合唱がメイン?

それもまた、しかり。

posted by しょっさん at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 研修会(坐禅体験) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック