彼岸の中日です。
あいにくの天気にもかかわらず、お墓参りに、皆さんおこしの様子です。
佛心塔も、献花の数が増えてきたように思います。
午後になり、雨があがったすきをみて、彼岸の回向をしてまいりました。
今日の様子です。
現在、土塀を塗り直しており、お墓の後ろは殺風景ですが、
来月中には化粧直しがおわるので、綺麗になります。
しばしお待ちください。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
初めてお訪ねした時からきれい好きなお寺さんであることがとても気にいって・・・。今度は塀もきれいになるんですね。有難うございます。(感謝)
体力も経済的にも京都へ観光に行くことは出来なくなりましたが、お墓に入れて頂いたら毎日好きな所へ散歩に出かけたいと思っています。お墓のお家で気の合うお友達を見つけて・・・。(笑)
23日は関東も雨。雨の中でクレンザーとたわしを両手に団地であるわが家への外階段を洗いました。死んだ時にはきれいな玄関先から出かけることが出来ますようにと願いながら・・・。
掃除をしております。
しかし、手に負えない時期もあります。