2016年02月13日

春のお彼岸のご質問

今春より、隣華院 「佛心塔」永代供養申込の方々向けの、

『春季彼岸会永代祠堂法要』を開催します。

先週、ご案内を送付させていただきました。

その後、彼岸法要に関するお問い合わせをいただきました。

Q,どのような服装で参加すればよいのでしょうか?

  A,控えめな服装でどうぞ。派手な服装(赤色・黄色等)はご遠慮ください。

Q,終了時間は何時でしょか?

 A,15時頃終了予定、約1時間(読経・住職挨拶・副住職法話)を予定しております。

    本堂(方丈)は椅子席をご用意しております。

Q,会費はいつ支払えばよいのでしょうか?

 A,受付を設けますので、受付にてお願いたします。

    お茶券と赤飯交換券をお渡しします。

     ●お茶券→書院にて、お菓子とお抹茶をどうぞ!

     ●赤飯交換券→法要終了後、引き換えてお土産にどうぞ!

もう少し詳しいご案内を差し上げるべきであったと、反省しております。[E:coldsweats02]

お待ちしております。

*ご案内葉書が届いていない方はご連絡ください。

  (今回が初めての事ですので、生前予約の方へのご案内は控えさせていただきました。)

  

    

posted by しょっさん at 10:35| Comment(0) | 佛心塔 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント