2025年03月06日

大岡越前のロケ来る

先日、京都太秦東映撮影所の方々がBS時代劇「大岡越前」の新シリーズのロケに来られました。
撮影場所として妙心寺参道と隣華院の門を使用されました。
これらの場所は第1話と第4話のシーンで使用されるとのこと。
放送は2025年春に予定されており、全8回でBS・BSP4Kでの放送。
具体的な放送日時はまだ決まっていいませんが、ごらんくださいませ。
NHK
posted by しょっさん at 12:03| Comment(0) | myblog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月03日

節分

本年の節分は2月2日でございましたが、
東海庵で節分祈祷会は2月3日に厳修させていただきました。

例年この時期は、吐く息が白くなるほどの厳しい寒さの中での行事となりますが、
今朝は穏やかな気候に恵まれ、清々しい雰囲気の中で法要を執り行うことができました。

祈祷会では、皆様のご健康とご多幸、そして災厄除けを心より祈願させていただきました。
posted by しょっさん at 10:45| Comment(0) | myblog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月22日

防火運動

今日は消防局の方が、文化財防火運動のポスターを持って、
防火の呼びかけにいらっしゃいました。

poster.jpg
迫力のある、仁和寺の仁王さんのポスターですね。

京都市では、火災が増えているとのことです。
火災原因は、リチウムイオン電池からの出火が多く、
非純正のバッテリーの使用や古くなった電池の使用、過充電など。

現代の私たちの身の回りのある、
便利なものからの出火ですね。

気を付けていきたいですね。
posted by しょっさん at 13:05| Comment(0) | myblog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする