暑中お見舞い申し上げます。
檀信徒の皆様にはおかれましては、
with 新型コロナウイルスとの日常のなかでお疲れのこととお察し申し上げます。
さて、本年度のお盆行事についてですが、
今後の感染状況がどうなるかわかりませんが、
感染予防対策を考え、開催させていただきます。
ご案内は7月中頃になりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
2020年07月03日
2019年07月22日
京博寄託の名宝 ─美を守り、美を伝える─
2019年07月14日
施餓鬼・盂蘭盆法要案内状発送しました。
昨日7月13日
印刷が早めに刷り上がったので、
施餓鬼・盂蘭盆供養法要のご案内状を投函することができました。
永年の間中断していた行事のため、
どのくらいの方の参加かわかりません。
今年は3回に分けて開催させていただきます。
第1部 10時〜 案内対象:檀家さん
第2部 12時30分〜 案内対象:佛心塔関係者さん
第3部 14時30分〜 案内対象:佛心塔関係者さん
今年の様子をみながら、どのような形がいいのか
調整していきたいと考えております。
暑い時期になりますの、ご無理のないところでご参加いただければ幸いです。
私も、他のお寺さんの施餓鬼へは参加したことはありますが、
当院にて施餓鬼法要をするのは初めてのことになります。
ご迷惑をおかけするかもしれませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。
印刷が早めに刷り上がったので、
施餓鬼・盂蘭盆供養法要のご案内状を投函することができました。
永年の間中断していた行事のため、
どのくらいの方の参加かわかりません。
今年は3回に分けて開催させていただきます。
第1部 10時〜 案内対象:檀家さん
第2部 12時30分〜 案内対象:佛心塔関係者さん
第3部 14時30分〜 案内対象:佛心塔関係者さん
今年の様子をみながら、どのような形がいいのか
調整していきたいと考えております。
暑い時期になりますの、ご無理のないところでご参加いただければ幸いです。
私も、他のお寺さんの施餓鬼へは参加したことはありますが、
当院にて施餓鬼法要をするのは初めてのことになります。
ご迷惑をおかけするかもしれませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。